DVD教材一覧
セラピストの学校のDVD教材を紹介いたします。
クライス企画は提携校です。DVDの販売を開始しました。(2102年8月)
vol.1~vol.24
各DVD収録時間約60分
テキスト付き 定価9,500円
提携校割引価格 7,500円
*全国開校記念キャンペーンにつき、
今なら送料無料!!
申込ページはコチラ
■経営基礎シリーズ
vol.8【セラピストスクール プランニング編】
- スクールを開校して生き残るための10個の特徴とは?
- サロン客とスクール生徒。決定的な違いとは?
- 受講料金決定のための3つのポイント
- 準備段階からしておくべきレクチャリングトレーニングとは?
- 手続書類の準備(同意契約書テンプレート付き)
vol.9【セラピストスクール 運営実践編】
- 準備がしっかりしたからこそできる告知集客方法とは?
- 一般的マーケティングでは成約できない?スクール独特の方法とは?
- スクーリング時に絶対に忘れてはいけない3つの事。
- これからのスクールに必要不可欠なコミュニティ構築とフォローポイントとは?
- トラブルに対する対応ができないとスクールは続けられない、そうならないために。
vol.10【ホームサロン プランニング編】
- ホームサロン開業準備で一番忘れがちだが一番大切な事とは?
- お客様のタイプにも段階がある。必要性の5段階とは?
- サロンコンセプトはどう考えると軸ができるのか?
- 自宅をサロンルーム化する3つのポイント
- 名刺、リープレットなどテンプレート付き!
vol.11【ホームサロン 経営実践編】
- ホームサロンにとってのマーケティングとは?を簡単解説。
- ホームサロン集客。3つの核。
- サロンワークの流れチェックシート付き!
- リピートにつなげるためのリサーチ3パターンとは?
- リピートとファンの違い、6つのステップから収益に。
vol.12【個人サロン プランニング編】
- 個人サロンを開業する上で何より大切なサロンコンセプトとは?
- サロンの立地選定のノウハウとは?(チェックシート付き!)
- サロン内外装は画像を用意する事から(チェックシート付き!)
- 料金設定などに特徴を持たせる為の3つの視点とは?
- 告知集客するために何から準備すればよいか?
vol.13【個人サロン 経営実践編】
- 個人サロンの告知集客。忘れてはいけない効果的方法とは?
- 新規客を確実にリピート客に変えていくために知っておきたい4つの法則とは?
- リピートや口コミを起こしていくためのシステム化とは?
- サロン収益をあげていくための2つの階段
- 一番強力なメニューとはなにか?
vol.17【出張サロン プランニング編】
- 出張サロンはセラピスト向き!と彼らが語ったその理由とは?
- 出張スタイルで価値とされるのは割引よりも…
- 出張サロンの流れを押さえる(シナリオシート付き!)
- 出張道具のリストアップ。ここで一番大切な発想とは?(チェックシート付き!)
- 誰も教えてくれない出張サロンワークのポイント3つとは?
vol.18【出張サロン 経営実践編】
- 出張サロンの告知集客ならではの紙ツールの活用方法とは?
- 予約を受けてから帰るまでの流れで一番大切なポイントとは?
- 出張サロンの要。リピートプランとファンプラン。
- 収益性を大幅にあげる3つの方法とは?
- 出張サロンから羽ばたく為の次の展開ポイントとは?
vol.21【サロン経営 危機管理術】
- なぜサロン経営はトラブル予防と対処が必要なのか?
- サロン経営トラブルにまつわる主因3つとは?
- サロントラブルケーススタディ8パターンを知って見えてくるもの。
- サロン経営トラブル。7つの予防的措置とは?
- 言葉での謝罪方法には王道がある。
vol.22【スクール運営 危機管理術】
- なぜスクール運営はトラブル予防と対処が必要なのか?
- スクール運営トラブルにまつわる主因3つとは?
- スクールトラブルケーススタディ8パターンを知って見えてくるもの。
- スクール運営トラブル4つの初期対応とは?
- 双方対面時に知っておくべきノウハウとは?
■イチから始めるシリーズ
vol.15【イチから始めるセミナー開催&講師術】
- 魅力あるセミナーテーマ選定方法。2つのキーワードから。
- 多くの人に知らせ集客するために。セミナーならではの集客ノウハウとは?
- セミナー講師テクニック。参加者誰もが引き込まれる言葉とは?
- セミナーを一回だけの打ち上げ花火にしないために…3つのポイント。
- ドタキャンを防ぐ為のポイントはとっても簡単な事から。
vol.19【イチから始めるイベント企画&実践術】
- あなたの技術をイベント仕様に変える3つのポイントとは?
- イベント団体に依頼する企画書作成フォーマット付き!
- イベントから収益につなげる記録&発信方法とは?
- 当日はアクシデントがつきもの。当日プランの実際とは?
- サロン経営、スクール運営。次につなげるためのノウハウとは?
vol.20【イチから始める企業研修講師&実践術】
- 企業研修講師をしてきた先輩セラピストの本音とは?
- 企業講師となるために求められるセラピストの特徴とは?
- 業界ニーズを読むための3つの視点。
- 継続契約のために…すべきこと。
- 企業研修のポイントを知った上でのセラピスト講師スキルとは?
■作成術シリーズ
vol.2【チラシ作成術】
- ネット集客が隆盛の今、なぜ自分でチラシ作成ができるといいのか?
- 人は初めてチラシを見たときに読もうとしない。最初に何を見るのか?
- チラシを手にして予約をするまでの5つのステップとは?
- チラシを手にした人が最初に知りたいのは…
- チラシ活用は折込やポスティングだけではない。
- 手書きチラシモデルシート添付
vol.3【名刺、リーフレット作成術】
- 名刺を集客につなげているセラピストの共通点とは?
- これだけできればトラブルなし。業者依頼する際の6つのステップ
- リーフレット。6つの面を見る順番は心理ステップが生かされている!
- 名刺、リーフレット。あなたらしさを出すために。
- 名刺とリーフレット。サロン経営ステージ別の役目とは?
vol.4【ニュースレター作成術】
- リピート率の高いサロン経営者が必ず取り組むニュースレター。その特徴とは?
- 一度も作成したことがない人でもすぐに取り組める6面解説。
- HPやブログなどネットへの誘導を可能にするには?
- ニュースレターは活用してはいけないステージとフル活用すべきステージがある。
- お客様が読みたい!取っておきたい!と思うちょっとしたポイント。それは…
vol.5【プロフェッショナルプロフィール作成術】
- 見込み客がHPを見ていた際に最終的に予約を決めたのは…
- ほとんどのプロフィールが“自己満足プロフィール”。それを見た見込み客は思わず
- HP,ブログ、ニュースレター…ネットでも紙でもフル活用できるプロフィールとは
- ソーシャルメディアにも欠かせなくなるプロフェッショナルプロフィール。
- 見た人がこの人に逢いたい!と思わずにいられないプロフィール5つのステップ。
vol.6【パーソナルサイト作成術】
- HPでもない。ブログでもない。今注目され始めたパーソナルサイトとは?
- サロン利用客の絶対に譲れない条件、それは…
- マスコミがあなたを取材したいと思ったときにいきなりは問い合わせない。まずはじめに…
- パーソナルサイトは“押しの集客ツール”ではない。むしろ自然とあなたのサロンに興味を…
- パーソナルサイトで何よりも大切なテーマ。素材。テキスト。これをどのように…
■ノウハウシリーズ
vol.1【集客ツール ステージ別活用術】
- サロン経営。3つのステージごとの名刺、リーフレット、チラシ、ニュースレター活用法が分かる!
- 名刺、リーフレットは“捨てにくい集客ツール”リピートしてもらうためにこれを活用して…
- リピート客は絶対に口コミしない。口コミしてくれるお客様の見極め方。
- サロン経営は必ず波がある。その波を知った上でチラシを活用すると…
- 見込み客は反応する時としない時がある。必要性の5段階とは?
vol.7【魅力的な講師になるためのセラピスト講師術】
- なぜセラピストは講師に向いているのか?
- セラピストが講師をすることの5つのメリットとは?
- 講師の準備。8つのシナリオシート
- キャッチタイムは4つのポイントを押さえる
- スピーカースキル。ワークショップスキルを伝授!
vol.14【”心に響く!あなたの売り”発見&活用講座】
- お客様の心に響く共通点。それは…
- なぜ今セラピストが自らの売りに気づかないといけないのか?
- セラピスト4つのエッジ(売り)パターンを知って自分に当てはめる
- プランニングシートで活用ツールを学ぶ
- 自分の強みを一番引き出してくれるのは…
vol.16【カリスマと呼ばれる人たちが昇ってきた 7つの階段】
- あるカリスマが語った言葉。「私は決して有名になろうとは…」
- 業界内のエッジは2つの視点が有効的!
- 自分を発信するときに一番意識することとは?…4つ目の階段。
- 名が知られる様になってから多くのカリスマがする事とは?…6つ目の階段。
- 彼らすべてが大切にしているのは結局のところ…7つ目の階段。
vol.23【セラピストのためのマスコミ取材術】
- セラピストが取材を受けた時の5つの効果を知る。
- 谷口校長が取材を受けたきっかけとなったプレスリリース公開!
- テーマ設定こそがマスコミ取材につながる、2つの切り口とは?
- マスコミ反響を次につなげるためのスケジュールプランとは?
- 取材をきっかけとしてセラピストブランド構築の3つの柱とは?
vol.24【本を出す!著者セラピスト術】
- 本を出すという事。あなたの本が出た時の影響とは?
- 出版業界と人脈構築。6つのポイントを知ると。
- 出版社が目を通してくれる企画書15項目とは?
- 谷口校長「福業のススメ」の最初の企画書公開!
- 出版をきっかけとしてセラピストブランド構築の3つの柱とは?